2017.09.23(土) 電気関係学会四国支部連合大会 2017-09-23 書いた人: da-yaman カテゴリー: 過去記事 概要 09.23(土)に、愛媛大学工学部で、電気関係学会四国支部連合大会が行われました。 また、並行して、学生ブランチの交流会も実施されました。 続きを読む
2017.08.26(土)高大連携(京都府立田辺高等学校) 2017-08-26 書いた人: da-yaman カテゴリー: 過去記事 概要 高大連携とは高校と大学が連携して行う教育活動のことです. 今回は、教授と私たち大学生の数名が京都府立田辺高等学校で出張授業を行いました. 授 続きを読む
2017.08.08(火) 技術講演会(仮想技術) 2017-08-08 書いた人: da-yaman カテゴリー: 過去記事 概要 8月8日(火)に、NTTコミュニケーションズの堀内晨彦氏による技術講演会が行われました。 NTTコミュニケーションズはNTTの子会社で、ネ 続きを読む
2017.08.08(火) 第1回オープンキャンパス 2017-08-08 書いた人: da-yaman カテゴリー: 過去記事 8月8日(火)に第一回オープンキャンパスが開催されました。 高校生を対象として、LEGOロボットのプログラミング体験や、ボードゲームの体験をし 続きを読む
2017.07.21(金) 技術講演会(データベース) 2017-07-21 書いた人: da-yaman カテゴリー: 過去記事 概要 07月21日(金)に、株式会社はてなの、曽根壮大氏による講演会が開催されました。 壮大氏は、株式会社はてなでサーバ監視ツールであるMack 続きを読む
2017.07.14(金) プログラミングコンテスト ACM ICPC 2017-07-14 書いた人: da-yaman カテゴリー: 過去記事 大会概要 ACM-ICPCとはACM(Association for Computing Machinery)という計算機学会が主催しているプログラミングコンテストのこ 続きを読む
2017.06.03(土) 新入生歓迎会 2017-06-03 書いた人: da-yaman カテゴリー: 過去記事 概要 SLPは新入生を歓迎し、香川大学工学部の部室前空き地でBBQを行いました。 新入生を含めたSLPメンバ全員が協力し、BBQ台の設置、材料の 続きを読む
2017.05.22(月)高大連携(盈進高等学校) 2017-05-22 書いた人: da-yaman カテゴリー: 過去記事 概要 高大連携とは高校と大学が連携して行う教育活動のことです. 今回は、教授と私たち大学生の3名が福山盈進高等学校で出張授業を行いました. 授業内 続きを読む
2017.04.12(水)サークルガイダンス 2017-04-12 書いた人: da-yaman カテゴリー: 過去記事 新入生を勧誘するために、サークルガイダンスを行いました。 普段活動している教室で新入生を招き、サークルの説明をしました。 スライドを用いてサーク 続きを読む