1日目
サークル全体の親睦を深めることをも目的として、8月3日(金)から8月4日(土)にかけて京都へ観光旅行に行きました。
深夜遅くに高松を出発した影響も感じさせず、部員一同元気に観光を楽しんでいました。
担当教員である、富永教員が京都の地理に詳しいこともあり、二条城、京都御所、錦市場、伏見稲荷大社といった有名な観光地を案内していただき、とても楽しい時間をすごせました。
元からのメンバーである上級生の方たちだけではなく、新しく入部した1年生とも友好を深めることができてとても有意義な1日となりました。
(2回生 熊野 圭馬)
2日目
この日は一日を通していい天気という訳にはいかず、残念ながら夜は雨が降っていました。
八坂神社、清水寺、平安神宮を巡り、各々の家族や友人へのおみやげを買いました。
前日にも多くの観光地に足を運んだため、多少の疲れも見られましたが、荘厳な建築物、その歴史を前に皆で感嘆の声をあげました。
夕食では京都の家庭料理、おばんざいのお店に行き、和やかな雰囲気の中、舌鼓を打ちました。
サークルとしての行事に参加するのは初めてでしたが、先輩方とも打ち解けることができて、とても良いものとなりました。