概要
11月3日(土)に、第2回オープンキャンパスが開催されました。
SLPはサークルのメンバが開発したVRゲームやプログラミング支援ツールなどを展示しました。
たていすかん
たていすかんは、制限時間内に出現する的を撃つVRのシューティングゲームです。
スコアが高かった上位3位のスコアをホワイトボードに記録しました。
両端の的はなかなか弾が当たらず、撃つのが難しいようでした。
たていすかんは展示物の中でも人気が高く、多くの中高生に遊んでもらいました。
CodeCandy
CodeCandyは、ブラウザ上でプログラミングを始められるWebサービスです。
様々な言語に対応していて、開発環境を整えなくてもプログラミングを始めることができます。
用意された問題を解くことも可能ですが、自分で自由にプログラミングをすることも可能です。
来場者の中には、使用できる言語が多いことに驚いている方もいました。
暗黙のSHIRITORI
暗黙のSHIRITORIは、ブラウザ上でCPUとしりとりができるゲームです。
ルールは、英単語でしりとりを行い、特定の文字が語尾となる単語を使用すると負けになります。
日本語をローマ字で入力して、しりとりをすることも可能なので、小さなお子さんでも遊ぶことができました。